軽い気持ちが大ごとに!

GWが明けましたが、皆さんは休みを満喫できたでしょうか?
当店も3~5日に連休をいただきましたが、あっと言う間に終わってしまいました…涙

さて、連休明けに発注した部品が入荷するようになり、今日から修理も本格化して参りました。

軽い気持ちが大ごとに!

早速、郵便局さんの修理も入ってきています汗

手前側のバイクは充電不良ということで、診断の結果、ステーター(発電)コイルの不良と分かりました。

奥側のバイクはクラッチの滑りとオイル漏れ、その他諸々…というご依頼内容でしたが…

軽い気持ちが大ごとに!

よく見ると、赤丸の部分がひび割れているのが分かります。
画像では分かりにくいかも知れませんが、黄色の矢印がステップバーの取り付け位置なんですね。

どうやら話を伺うと、荷物の重さでバイクが転倒して、ステップバーが曲がってしまった。
それを大ハンマーで叩いて戻そうとした結果、エンジン側が割れてしまった、ということのようです。

複合的な修理でしたので単純な比較はできませんが、ステップバー交換とクランクケース交換では金額が大幅に変わります。

少し曲がった位ならばハンマーで戻すことも可能ですが、力加減を誤ると他が破損する可能性が出てきます。
皆さんも十分にご注意くださいねびっくり



同じカテゴリー(お店の日常)の記事
PCX150
PCX150(2016-05-28 16:57)

ETCの取り付け
ETCの取り付け(2016-05-16 15:31)

本日も営業中
本日も営業中(2016-04-03 10:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
軽い気持ちが大ごとに!
    コメント(0)